休日が苦痛 仕事休みの日となると子供の寝かし付けや遊び相手をやれ、○○に一緒に連れて行け

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 00:35:46.37 ID:0TwTU1Ie0
休日が苦痛
仕事休みの日となると子供の寝かし付けや遊び相手をやれ、○○に一緒に連れて行け、しか言わず休日の方が疲れる

そんなだから、有給も嫁に黙って取得してエア出勤
街で時間と金を浪費してる
家の居心地の悪さが異常

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/18(火) 21:12:21.47 ID:doF6/Dqoa
>>36
物凄く共感する。
嫁は専業なのに家事育児を自分1人でやっているつもりでいる。
休みは、朝5時から家の周りの掃除⇒洗濯⇒朝飯作り⇒家中の掃除⇒運転手⇒息子の風呂⇒その他
で自分のやりたいことをここ2年全くやってないんだが
やれ、火事は忙しい子育ては忙しいと言われ休みのひは何もしてないとかもっと協力的な旦那よかったとか、プレゼントはないのかとか言われ泣きたくなる

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/18(火) 21:55:44.72 ID:LJAx1BcHa
>>93
休日にしかやらないお前なんかに感謝する訳ねーだろw
そういうコジキみたいな恩着せがましさなんだよ、嫁を不快にさせてる原因は
お前みたいなガキが被害者ヅラするのは定番だな

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/19(水) 00:51:12.06 ID:rGjdBf3uM
>>93
休日だけといっても、そんなに家事を手伝ってくれる(炊事ができる)夫がいてあなたの奥さんが羨ましいわ
うちのクズ旦那と交換してほしいわ

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/19(水) 07:40:27.67 ID:bCOVa7BqM
>>97
きえろ
ぶっとばされんうちにな

37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 10:14:27.69 ID:gn+vpPVZd
子供が小さい時分の休みに相手してやらなくていつ育児参加するのさ?
父親は育児なんかすべきじゃなく寛いでもてなされるべき存在だっていうのは今の時代もう通らんよ
先進国はそうじゃないからな

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 13:42:57.23 ID:R7tpGe1j0
>>37
何で役立たずの食っちゃ寝のクソ婆がいるんだ?
男は種付けだけすりゃいい
これからそういう時代になる
お前が古いんだよ役立たず

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 14:24:01.70 ID:8m6eT8dLM
>>40
そんな時代にはならんよ
どこをどう考えたらそう思うんだよ

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 15:23:10.49 ID:lvxM/iwTx
>>44
独身の爺さんの妄想かなんかだろ

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/17(月) 10:47:16.32 ID:pNHt1q9Q0
>>44>>49
こいつら低脳役立たずの専業婆だな
そのうち男は種付けしてガキの面倒はA Iがやるようになんだの役立たずの大飯喰らいの低脳クソ婆

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 14:25:33.46 ID:b/t3l3KZ0
>>40みたいなのは、育った家庭に恵まれてないのだろうな
慈しまれて育っていないから幸せな家庭のイメージがない
こういうのは連鎖する

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 17:01:09.15 ID:1sJ5oqUh0
>>45
育った家庭に恵まれて、
慈しまれて育ったお前は幸せな家庭の主なんだろ?
だったらこんなスレくるなよ

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 17:01:12.85 ID:PFVNsLZza
>>45
育った家庭に恵まれて、
慈しまれて育ったお前は幸せな家庭の主なんだろ?
だったらこんなスレくるなよ

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 17:25:37.80 ID:8x3OcX2VM
>>37
そうは思ってないよ
ただ、決定的に教育に対する考え方が違う
例えば、寝かし付けの際に俺は泣くなら泣かせっぱなしにして寝るのに慣れさせれば良いと思ってる

でも、嫁は泣いた瞬間に抱っこする
結果として子供は嫁の抱っこ依存になった
置いた瞬間や俺が抱っこした瞬間にギャン泣き
で、自分で自分の首締めておきながら自分はこんなに大変なんだぞ、と

女って意見曲げないし被害者意識強すぎる
もう思うまま勝手にやってくれていいから巻き込んだり押し付けたりしないでくれ、って思ってしまうわ

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 20:29:40.96 ID:lvxM/iwTx
>>55
まあ、ぶっちゃけお前の子供なんてどうでもいい。お前の好きなようにすればいいよ。

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 20:36:08.55 ID:k6reM5Lza
>>55
たまにしか育児に関わらないあなたの言い分なんて素直に聞ける訳ないじゃん
奥さんは朝から晩まで毎日関わってるんだよ
しかも、教育とか言ってるしね、あなた
育児というんだよ、それを
そういうズレまくりな自分を恨めよ
被害者意識に囚われてるのはあなただよ

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 21:22:20.71 ID:lvxM/iwTx
>>57
嫁も外で働いて金を稼げばいいと思う。
そんなに育児が大変だ何だと旦那を責めるなら外注すればいい。家事も育児も金である程度負担を減らせる。割り切れよ。

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/17(月) 15:09:30.92 ID:hEv4GL84M
>>55
マジレスすると、赤ちゃんは泣くことでしか恐怖や不安や欲求を表現できないから泣いたら抱っこして安心感を与えてあげるのは正解
もし寝かしつけ時だとしても泣いても放置していると、一番重要な親に対する愛着が形成されずにその後の人格形成に多大な影響を及ぼす
ソースはググったら山ほど出てくる
奥さんが抱っこしたら泣き止むというのは、奥さんと子供の間に正常な愛着形成ができている証拠なので極めて健全
むしろ遅ればせながらでも父親とも愛着形成できないと今後子供に影響するよ

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 10:40:49.65 ID:0TkTLaCQ0
子供が嫌いなら、しょうがないのかも知れんが、
大きくなったら、口も聞いてくれなくなるよ。
小さいうちにコミュニケーションしとけば良かったと
後悔しないようにね