そこのウグイスが変な鳴き方をする。 「ほー、ほけっ、ほけっ・・・・・・きょ――!」みたいな。

458: なごみ 2013/04/16(火) 12:29:59.98 ID:9zER+6o40
鳥注意 

952 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/04/11(木) 19:55:09.34 ID:7SM+lo7p 
近所にある老人ホーム。 
山が近いせいか敷地ゆったりで梅林なんかもあるんだが 
そこのウグイスが変な鳴き方をする。 
「ほー、ほけっ、ほけっ・・・・・・きょ――!」みたいな。 
1羽だけじゃなくてみんなそれ。 
帰省した時、ばあちゃんにその話をしたところ、 
「ウグイスは親が鳴き方を教えるので、 
その変な鳴き方が代々伝わってしまったんだろう、

昔はうぐいす笛というもので人間がお手本を示してあげたものだ」とのこと。 
うぐいす笛とは何ぞや?と調べたら売ってたので早速購入。 
ちょっとコツが要ったけど練習したら本物に近い音が出る。 
で、林まで行って毎晩「ほーほけきょ」とやった。 
3年くらいでみんなきれいに「ほーほけきょ」って鳴くようになった。 
自己満足かも知れないけど、ちょっとした自慢。


459: なごみ 2013/04/16(火) 12:53:41.53 ID:gcasFH8u0
すげぇ! 
けど、変な鳴き方はそれはそれでもよかったんじゃないかとオモタ


460: チラシ 2013/04/16(火) 13:05:06.72 ID:U/MHP96g0
親じゃない・皆その鳴き方やってる 
なのに矯正出来るって事は 
ウグイス達自身も「あの鳴き方格好いい!!アレにしよう!!」と思うって事かな?


461: あなご 2013/04/16(火) 13:34:36.27 ID:uv1CMn/00
いやみんなただ単に周りの真似をしてただけではないかと 
お互いに影響与え合ってて、たまに違った鳴き方する個体が現れて周りに影響与えても 
その個体自身も同時に周りから影響受けてしまうので鳴き声は結局平均化してしまう、と 
その人がずっとブレること無く「ほーほけきょ」を続けたから、うぐいす達は一方的に影響を受けて 
みんな綺麗な鳴き方をするようになったんじゃないかと思う 

その林に西川のりお師匠連れて行きたい


462: なご 2013/04/16(火) 13:37:23.90 ID:BRpt1skzO
>>461 
ツクツクホーシの方を覚えちゃうかも知れんだろw


引用元: ・あなたの心がなごむとき〜第69章

ほのぼの

Posted by plusfeed