私の母は何かというと実家に行く。それも泊りがけで、子供も夫も引き連れていく

880: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)07:10:34 ID:jUj
私の家は 関東周辺に住んでいた、私が小学校3-4年生の頃までは普通の家だったように思う。

だけど、転勤で母の実家に近いところに引越してから状況が変わった。

私の母は何かというと実家に行く。それも泊りがけで、子供も夫も引き連れていく
ほぼ毎週。金曜の夜は母の実家に父が直接帰宅して、月曜の朝そこから会社に行く

実家が下手に広くて1-2家族増えても困らない広さだってのが悪かったのかもしれない
祖父母も母に甘くて入りびたりでも何も言わなかった





そんな生活していると、自分で考えられなくなってくるみたい。退行しちゃう感じかな

子供のこともろくに見ないし、何かあったら祖父母に聞くって感じ。
だから同年代の父母からどんどん浮いてきて参観日でも知り合いがいないとかといって愚痴ってたけど、
暇さえあれば実家に入り浸ってて、近所付き合いもロクにしないんじゃ自業自得

他にも母親や父親が実家に入り浸っていた人の書き込みにもあるけど、親が実家依存ってことは、親の精神が子供だってことなのだと思う。
自分が面倒をみないといけない子供の世話がおろそかになって、家庭もおろそかになって家庭が崩壊してしまう。

私の父親は何も考えてなく、実家に行けば上げ膳据え膳で食費も浮くし、ぐらいにしか思ってなかったのだけど、
気が付いたときには、自分が近所から微妙に避けられている上に、「あそこの旦那さんは一体何やっているの」って噂にもなってた。
その後父親にまた転勤の話があるんだけど、ここでもう母は実家から離れたくないって付いていかなかったの。
実家に居候するってごねて、父親は仕方なく単身赴任、そこで目が覚めたらしいけどもう遅いよね。


881: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)07:17:12 ID:jUj
離婚話が持ち上がったときに、母は「どうして、あなたも実家で楽しく過ごしていたじゃない」ってわめいていたわ
母は一人っ子でもなかったから母の兄弟が介入してきて、母の実家依存を叩いていたし、祖父母にも「結婚した娘を甘やかすからこうなった」って説教していた

結局母は離婚に応じたけど、私たち子供は父親についていくことにした。
だって、母といると祖父母との生活になってしまうんだもの
それを言ったら、やっぱり母は驚いていて、「どうして? おじいちゃんおばあちゃんと一緒だと楽しいでしょう?」って言ってたけど、

全く楽しくなかったよ。
祖父母はよくしてくれるけど、子供同士遊んだりとかそういうことができないんだもん
母は祖父母と一緒にお茶を飲みながらキャッキャウフフで楽しかっただろうけど、子供は放ったらかし
祖父母の家に子供のおもちゃとか本があるわけでもないし、だだっ広い家の中でボーっとしているぐらいしかできないし。
ある種の放置子みたいな感じだったかな。
祖父母の家だって正直他人の家でくつろげないし。

まあ、父親について行ったら行ったで気が利かない父親なので大変だったけど、とりあえず週末家で過ごせるようになったのは助かった。


882: 880 2016/09/05(月)08:47:15 ID:jUj
ついでに、実家依存の姉妹が同居の家庭に入り浸って困るという書き込みを見るけど、その子供達ってほぼ問題児だったりするよね。

これも母親が大人になりきってないとかいつまでも子供気分で子供の面倒をみれないせい。

実感として、これわかる

母親が実家依存で近所づきあいもロクにしないと、子供もそんなものか、で洗脳されるというか、友達付き合いができなくなる。
うちも下の妹がそうなりかけていた。

父親と暮らすようになって、父親が不器用ながら近所付き合いすると、だんだん打ち解けて誘われたりするようになったけど
中学生になっていた私はともかく、幼児から低学年の子供って、親が実家に引きこもっていたら友達もまともに出来ない
それでだんだん人との付き合い方も判らないまま成長するから、学校生活で躓いて不登校になったりする。


883: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)11:30:08 ID:tUD
>>880
自分の妹の事かと思った
妹の子供が傍目から見ていても可哀そうになる


引用元: ・毒親育ちが語り合うスレ in Open2ch 1




未分類

Posted by plusfeed