子供が産まれてからというもの、前より旦那への愛情が薄れてしまった。

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 20:43:59.53 .net
子供が産まれてからというもの、前より旦那への愛情が薄れてしまった。 
噂には聞いてたから気をつけてるつもりなのに、前は我慢出来たことにイライラしてしまう。 
特に帰りが23時になること。 
休日は一日中一緒だし育児もしてくれるけど、帰りが遅いから赤ちゃんのお風呂、寝かしつけ、夕飯の支度を一人でしないといけなくてイライラ。 
働いてくれてるんだし、このくらいは当たり前と思ってても、なるべくピリピリしないように、感謝と思いやりを心がけても。 
関心が薄れて、相手をするのが面倒になってしまう。旦那が休日の日は楽しいのに。 
赤ちゃんは可愛いです。スキンシップ不足なのかな。

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 20:47:34.75 .net
そんくらいいいんじゃない?


627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 20:48:03.01 .net
>>625 
日記つけると良いよ 
良いとこ日記と愚痴日記に分けておくとなお良い


629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:09:17.49 .net
>>625 
まだ産まれて一年もたってないくらい?


630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:11:22.94 .net
>>625 
帰りが遅くなるのが旦那さんのせいじゃないなら仕方ない 
でも気持ちすごく分かるよ 
うちは有難いことに残業代がきっちり出る会社だから、遅くなってもその分お金もらえると思ってポジティブに考えるようにしてる


631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:32:12.53 .net
男からするとどうしろと言うのかって感じだな 
23時に家着とか9時始業だったらだが帰った頃には飯食う気力も微妙な感じだろ 
まぁそんな状況で子供作るのも如何かと思うが


632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:35:07.39 .net
よその人はもっと大変な人もいるんだから余裕でしょ!甘えるな!これ!


634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:37:39.77 .net
>>631 
旦那にどうしてほしいって事は書いてないからどうもしなくて良いんじゃない


636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:41:45.70 .net
何かして欲しいとかはないかな 
ただどうしてもイライラするから刺激しないように隅っこにいて


637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:45:45.76 .net
イライラするのを止めたいのなら考え方を変えるしかない 
でも俺だったらそれくらいのイライラは向けられても大丈夫だけどね 
怒鳴ったり顔を合わせれば喧嘩ってほどじゃないんだろ? 
休みの日には仲良く過ごせてるわけだし


644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:57:41.24 .net
隅っこにいろ?いらいらするから? 
家族のために働いて疲れて帰ってきて隅っこかよ。ATM扱いだな。 
だったら旦那からみたらそんなやつこそいらいらするからもういらんになるな。 
そんな嫁ごと養うより養育費2.3万払って厄介払いするほうが楽だ。 
その方が自分だっていらいらせんだろう。


645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 21:58:07.09 .net
子供関係のイライラくらい別にいいんじゃね 
溜め込むんじゃなく夫婦間問題として吐き出してもらえるなら 
言われないとこちらも細かい事解らないんだし「察しろ」とか言われるよりマシ


646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:00:34.71 .net
>>644みたいなタイプは新生児の面倒みれないやつだな


649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:03:25.97 .net
>>644 
帰ってこないからイラつくって言われてんのに帰るどころか逃げるのかよwww 
すげーなお前www


650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:04:01.16 .net
>>647 
まぁ現代の男に生まれた定めだわな


651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:06:14.98 .net
正直なところ、育児は2、3時間くらいはギリギリ他の人と代われたりするわけだしストレスはなんとかコントロールしてくれって思うよ


652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:07:06.49 .net
子供があかんぼのときに何が大変って何かしようとしても全部中断される事だよね 
ああああインスタントラーメンたべたいよぉー!寝てるから今のうちにー!いただきま… 
で、泣き出すとかあるあるだからな 
ご飯作ってても泣くし風呂もままならんし夜は寝れんし






655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:08:37.15 .net
>>651 
他の人って誰


658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:10:13.13 .net
>>652 
昭和のカーチャンはラーメン食べ終わるまで泣かせといても怒られなかったんだよな 
今の母親は周りから求められ過ぎててひどいなって思う


682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:40:15.18 .net
子供なぁ…なんか二の足踏んじまうわ 
どうせ育休もとれねぇし繁忙期なんか絶対放置になるの目に見えてる 
なんだろな子供育てる時間がないよなぁ


684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:50:25.85 .net
たくさんのレスをありがとう。 
子供は三ヶ月になろうかという位です。 
旦那は困ってる人がいたら手助けせずにはいられないし、頼られると頑張るタイプ。 
仕事が無くなると探してでもやる。 
そんな人だから、もっと早く帰れるんじゃないかってイライラしてしまいます。 

子供は可愛いけれど、何時までに授乳して、何時までにお風呂入れて、何時までに寝かしつけて、それまでに夕飯作って。 
毎日時間に追われながら泣く子供をあやして、ホッと一息つく暇がないのがストレスになっています。 
だから、我慢できてたことにイライラしてしまう。 

旦那に仕事を辞めてほしいわけでも、育児が嫌なわけでもなく。 
ただ、もっと2人の時間が欲しいのかもしれません。 
そうしないとますます理不尽なイライラが溜まって、関心が薄れていく気がして。 
今日は旦那が帰ってきたら、もっと会話してスキンシップも図ろうと思います。


685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 22:53:26.83 .net
>>684 
まーなんだ 
スレにイラチを吐き捨てるくらいいくらでもいいからさ 
まったり頑張れお母さん


687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/08(火) 23:05:17.63 .net
>>684 
気持ちわかるよー 
うちの夫ももう10年勤めてて新人でもないのに、「え?それあなたがやる仕事?」って感じのどうでもいい雑用を自らやってたりする 
私自身が同じ会社に勤めてたから、内情わかる分余計にそう思うし 
3ヶ月じゃ育児疲れの山が来るタイミングだし、何時までに!とか自分を縛らないで、今日は何にも出来なかったわーwって程度に気を抜いてね


737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/09(水) 06:02:33.41 .net
>>647 
共働き家庭でも女性が家事をする割合6割じゃなかったけ 
非正規時短の場合8割だったかな 
そういう特集をやってるのを見たことがある 
「バリバリに働いてバリバリに家事をこなして育児もバリバリにこなす女性がアツい!」という旨の特集をテレビでやってた 
全国の共働き家庭な旦那に聞いて、⬆の割合になってた


739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/09(水) 06:37:51.17 .net
>>737 
見覚えあるけど5年くらい前じゃなかったけw 
古くない?w 
覚えてるのは女の4人に1人が正社員勤務、1人が非正規のフルタイム勤務、2人が派遣やパートってやつ 
専業は1人以下だったな(専業期間が2年未満?とかあった気がする)


740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/09(水) 07:35:57.88 .net
女も結婚や介護で退職したらアカン 
ほぼ社会復帰不可能だ 
意地でも今の仕事にしがみつけorしがみつかせろ 
私はもう諦めちゃったけど


741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/09(水) 08:22:19.34 .net
正規で共働きでも6割が女性側家事負担なのかよ… 
「うちの嫁はよく働くし家でもよく家事やってくれてますよ」 
「いいお嫁さんですね~」 
っていうインタビューは見たことある 
女尊男卑って騒ぐけどそんなことない気がしてきた 
俺の家は赤ん坊いるから嫁は専業だけど数年したら復帰するだろうし、ちょっと気を付けよう


909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/10(木) 23:22:58.85 .net
昨日、子供が産まれて旦那への関心が薄れたと相談したものです。 
夜、旦那に話しました。 
帰りが遅いのは仕方ないのでそこには触れずに、関心が少し薄れてしまっていること、気をつけてるつもりでもイライラが溜まってしまうこと。 
それと、「育児を頑張ってくれてる旦那相手にでも不満を持つのだから、してくれない旦那なら尚更だよね。 
子が3歳までの離婚率が高いのも分かるね」という話をしました。 

旦那は「子供に関心が行ってるなぁとは感じてた。でも母親はそうであるべきだし、それで『俺のことどうでも良いんだ』って拗ねたり、寂しくて不倫に走るのはガキだと思う。 
育児は2人でするものだし、今はそういう時期だから、多少ツンツンされても大丈夫。もっと育児頑張らないとなぁ」と笑ってくれました。 

話して良かった。 
私のイライラを理解して受け止めてくれてたんだと分かり、前よりも優しくしようと思えた。 
ずっとあったモヤモヤが晴れた気がします。 
ゆっくり話をする暇が無かったけれど、話し合いって大事だなとつくづく。 
口を閉ざしたら終わりですね。


910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/10(木) 23:27:27.03 .net
>>909 
お疲れ様 
もう寝やあ


913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/10(木) 23:48:26.73 .net
>>909 
よかったなぁ。 
二人で育児がんばりな!


引用元: ・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ381