父の葬儀に、夫姉家から何も無かった。花とか何も。

825: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)14:19:13 ID:ky9
父の葬儀に、夫姉家から何も無かった。花とか何も。
夫両親は告別式には来てくれた。
住まいの位置関係は私実家関西、夫実家・夫姉家は四国(同じ市内)
これって普通なのかな?


自分の感覚だと、少し遠方なので可能なら夫婦どちらかでも参列
無理なら参列する両親に香典一緒に持っていってもらうか
葬儀場に連絡して花出してもらうと思うんだけど。
なんか納得いかないけど、こういうもんなのかな?
夫は義両親にしか父が亡くなったこと連絡してなかったけど
普通義両親から夫姉に連絡いかない?
そして、どうするか相談すると思うんだけどなぁ…
私が考えすぎなんでしょうか?






826: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)14:28:56 ID:rCE
>>825
地域差があるだろうからな…
けど一般的には、顔出すべきだと思う
無理なら電報
勿論義両親がお姉さんに連絡するべきなんだろうけど、
あなた方夫婦も最低限お互いの兄弟・お互いの両親ならびにその兄弟までには直接連絡するべきだったかなとも思う


827: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)14:36:27 ID:3W2
>>825
冠婚葬祭は地域ルール身内ルールが多いから…

自分の感覚だと近居ではない義両親がわざわざ参列してくれること自体、ちょっと珍しいなと思う
お花は他の親族との釣り合い考えるから迂闊に出せないのもあるんじゃない
うちの祖母の葬儀では本家筋の孫までが花出していいルールで他は遠慮してくれって言われた
嫁いだ娘は同じ名字の人とはもう違う扱い、
ましてその嫁ぎ先が気を回すと、出しゃばりに見られちゃうみたいな価値観のところもあるってことで。


828: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)14:41:44 ID:b9a
>>825
自分の親類だと義理の間柄は誰か代表(この場合義両親)だけ参加して
その人にご香典とかを預けることが多いかなあ

あなたも旦那さんも義姉さんに連絡していなかったのなら
義姉さんを不審がるより義両親が伝えたのかどうかをまず確認するべきじゃない?
あと、穿った考え方をすると直接連絡貰えなかった義姉さんに
>>825と自分はその程度の付き合いなのね」と思われた可能性もある


829: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)14:43:52 ID:vYo
>>825
うちは常識的な家庭じゃないかも知れないけど、
親世代だと年寄りが多くて密葬とか家族葬とかが多いから
義理関係はよほど招かれない限り余計な事しない方がいいって
暗黙ルールになってる
香典出せば香典返し、来れば接待しなきゃならないし
故人との別れをごく親しい人がゆっくりできるように
つき合い薄い人は余計な気遣いしないように遠慮してるのかもしれない


831: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)15:01:46 ID:PhQ
>>828と同じかな。
夫から直接連絡貰ってたら出向く。
義両親挟んで話を聞いたなら香典のみ渡して貰う。
聞いてなかったら何も出来ない。
義両親は報告者さん本人から直接聞いてると思ってる可能性。
あと個人的感想なんだけど義両親は伝書鳩じゃない。


832: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)15:06:25 ID:ZjC
>>825
私も>>828さんと>>381さんと同意見
直接旦那さんかあなたが連絡をすべきだった
どちらかといえば、あなた方の不手際
もう良い年齢でしょ?義両親に頼るべきじゃない


引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part21

愚痴悩み

Posted by plusfeed